TOEICスコアの目標や基準の点数としてよく挙げられるのが730点です。しかし「なぜ中途半端なスコアである730点が基準として扱われているのか」分からない方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、
- TOEIC730点が基準として扱われる理由
- TOEIC730点を取ると、入試や就職で有利になる
- TOEIC730点の取得難易度
以上3つのテーマについて解説します。
TOEIC700点未満の方、「まずはTOEIC730点を目指すべきだ」と言われたがなぜ730点なのかが分からない方、必見です。
TOEIC730点はなぜ基準に?
TOEICは990点満点の試験です。「このスコアを超えるとハイスコア」「まずは〇〇点超えを目指すべき」のような話はよく耳にしますが、その中でも最もよく聞くスコアが730点です。
なぜTOEIC730点がここまで基準として取り上げられるのでしょうか?答えは簡単で、「600点から990点までを4分割した際の一番最初のスコアが730点だから」です。
記事後半で詳しく解説しますが、TOEICの平均点は約580点です。「英語力がある=平均点以上のTOEICスコアを所有している」という考えから、履歴書にTOEICスコアを記載するのなら、最低でもTOEIC600点は取得しておくべきだと言われています。
しかしTOEIC600点と990点では、英語力に天と地の差があります。よって「TOEIC600点以上は英語力がある」と一括りにするのではなく、600点から990点もレベル別に分ける必要があります。
600点から990点までを4分割すると、600点・730点・860点・990点です。おおよその平均点である600点の次のスコアは730点なので、TOEIC730点はTOEIC受験者が目指すべき一つの基準として扱われています。
TOEIC730点は入試や就職の基準になるレベル
TOEIC730点は、入試や就職で優遇されたり、基準になったりするレベルです。
大学入試ではTOEIC730点以上で英語の試験が免除
最近では、TOEIC730点以上を取得していれば、英語の試験が免除されたり、英語試験の得点に点数が加算されたりする大学が増えています。大学入試では、730点以下のスコアでも役立つことがあるので、大学入試を控えている方は、詳しく調べてみてください。
また、大学によっては、TOEIC730点以上を取得していることで、大学の英語の単位を取得できる場合もあります。「TOEICの有効期限は2年」と勘違いしている方も多いですが、TOEICに有効期限はないので、できるだけ早くハイスコアを取得しておいた方が、様々な場面で役立ちます。
採用時にTOEIC730点以上の取得を義務付ける企業も多数
新卒採用時にTOEIC730点以上の取得を義務付ける企業も多数存在します。現在多くの企業が社員の英語力育成に力を入れています。しかし、英語から何十年も遠ざかっていた社員にイチから英語を習得させるのは、時間もコストもかかり大変です。
つまり、新卒時や転職時にすでにTOEIC730点相当のスコアを持っている人材は、ものすごく重宝されます。またTOEICは、他の資格のようにピンポイントで活きる資格ではなく、あらゆる職業で活かせる資格なので、取得しておいて損はありません。
またTOEIC730点を、昇進や昇給の条件に定めている企業も多いです。参考までに何社か例を挙げておきます。
採用に730点以上必要 | 武田製薬 | ソフトバンク
昇格や昇進に730点以上必要 | 住友商事(管理職) | 丸紅(入社5年目)
海外赴任に730点以上必要 | 三菱商事 | 三井物産
企業によって必要なTOEICスコアは異なりますが、600点・700点・730点・860点を基準に定める企業が多いです。ひとまずTOEIC730点を取得しておけば、よっぽど高い英語力が求められる業種でない限りは、困ることはありません。
TOEIC730点を取ると基本的な日常英会話が可能
一般的にTOEICとして知られるTOEIC L&Rテストは、リスニングとリーディングのテストなので、英会話力を直接的に測ることはできません。しかしTOEIC730点以上は、基本的な日常英会話ができるレベルだと言われています。(TOEIC S&Wテストではスピーキング力を測れますが、マイナーな試験のためあまり活かす機会がありません)
TOEICを運営するIIBCの「TOEICスコアとコミュニケーション能力レベルとの相関表」によると、TOEIC730点は、「どんな状況でも適切なコミュニケーションがでける素地を備えている。」レベルであると評価されています。
TOEIC730点の取得難易度
続いてTOEIC730点の取得難易度について、具体的な数字を元にみていきます。
TOEICの平均スコアは約580点
TOEICの平均スコアは、試験によって多少の差はあるものの、約580点です。社会人の平均スコアが約600点で、学生の平均スコアが約560点です。
「社会人の平均スコアがTOEIC600点なら、TOEIC600点は標準的な英語力なのでは?」と考える方もいますが、それは間違いです。なぜならTOEICは、受験者の多くが日常的に英語を学んでいる方だからです。
日常的に英語を学んでいる社会人の平均がTOEIC600点なので、日常的に英語を学んでいない方も含めると、TOEIC600点のレベルはより上がります。
なお本記事で解説しているTOEICは、TOEIC公開テストのことです。TOEICにはもう1種類TOEIC IPテストというものがあります。TOEIC IPテストは、公開テストと比べると日常的に英語を学習していない方も多く受験しています。そして、公開テストもIPテストも試験の難易度は変わりませんが、IPテストの平均点は社会人で約484点です。
平均点以上のTOEIC600点を目指している方は、以下の記事もご覧ください。
TOEIC745点以上を取得しているのは全体の約20%
TOEICを運営するIIBCによると、TOEIC745点以上を取得しているのは、全体のわずか20%程度です。つまり単純に考えて、TOEIC730点以上を獲得しているのは、全体の20数%程度でしょう。
またTOEIC745点以上を取得するには、全体の8割程度は正答する必要があります。TOEIC730点の取得は決して簡単なことではありません。しかし正しい教材を使い、正しい勉強法で学べば、3ヶ月〜半年以内には達成可能な目標です。TOEIC730点を取るための勉強方法やおすすめの参考書については、以下の記事で詳しく解説しています。
まとめ
なぜTOEIC730点が、TOEICスコアの一つの基準になっているか、おわかりいただけたでしょうか。TOEIC600点から990点までを4つに区切った際の600点の次のスコアが730点なので、TOEIC730点は、TOEIC高得点の基準としてよく使われます。
TOEIC730点を取得しておけば、外資系や英語講師でない限りは、優遇されます。まずは、TOEIC730点を目指して勉強を頑張りましょう。