賃貸不動産経営管理士という資格を聞いたことない、という方も多いのではないでしょうか。
賃貸不動産経営管理士は、賃貸住宅に関する複数の団体が運用していた賃貸不動産管理資格の統一を図ったもので、2021年に認定を開始した新しい資格です。
賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律において、賃貸住宅管理業務を行ううえで設置が義務付けられている「業務管理者」の要件とされた国家資格となりますが、まだまだ知名度は高くありません。
本記事では不動産を取り扱う上で有名な宅地建物取引士(宅建士)との違いや、国家資格としての試験難易度、オススメの勉強方法などを解説します。
賃貸不動産経営管理士を取得することで出来る仕事やメリットとは?
賃貸不動産経営管理士に求められる業務内容
賃貸不動産経営管理士の仕事内容は、名前のように賃貸物件の経営と管理が主な仕事となります。
また管理業務に加えて管理業務受託の契約や入居者の対応、賃料の収納管理に原状回復工事にも対応する必要があります。入居者の募集も賃貸不動産経営管理士の仕事内容ですし、コンサルティング業務もその1つです。
通称宅建士の宅地建物取引士と比較されることが多いですが、賃貸不動産経営管理士は主に入居後の管理業務が中心です。
賃貸不動産経営管理士の年収は新しい資格ということもありデータが不足していますが、想定されている年収は存在します。不動産管理業務だと400万円、プロパティマネジメントなら500万円、不動産営業であれば700万円以上に期待できます。
不動産コンサルタントは800万円以上も夢ではありませんが、いずれも関連する資格と経験があった方が可能性が高まります。
賃貸不動産経営管理士を取得するメリット
賃貸不動産経営管理士を取得するメリットは、国家資格ということで就職や転職が有利になること、不動産業界で活躍できるチャンスが増えることが挙げられます。
不動産業者なら日常の業務で入居者に対応する知識が得られますし、転職活動で採用する企業に出合えるチャンスが増えることもメリットです。
具体的には総務や金融関連部門を持つ企業で、賃貸物件の運用や賃貸不動産管理のトラブルに関するアドバイスができるのが強みです。
賃貸物件のオーナーにとっては自分で対応できる専門知識が得られること、オーナー以外にも履歴書に資格の名前を書いたり資格を肩書として名乗れるメリットがあります。
このように様々な形で活きてくる資格なので、取得するメリットは大きいといえます。
賃貸不動産経営管理士の試験難易度は高くない?受験方法とは?
賃貸不動産経営管理士の試験難易度と勉強時間
賃貸不動産経営管理士の資格取得難易度は、合格率が30%前後と相応に難しい傾向です。
従来の賃貸不動産管理資格は50%以上でしたが、令和元年以降は30%台にまで低下しました。また受験者数の変化や試験問題の見直しなどで、令和2年には30%台を割っています。
近年は受験者数の増加と試験問題の高難易度化によって、合格率がかなり下がりました。国家資格化した資格なので、賃貸不動産経営管理士の難易度が相応に高いのは当然です。
合格率約15%の宅地建物取引士と比較すると、賃貸不動産経営管理士はその倍くらいなのでまだ易しい方です。ただ、受験者数の規模が異なりますから、単純に比較できるものではないです。
賃貸不動産経営管理士の学習時間は100~150時間が目安で、1日数時間の勉強だと2~3ヵ月くらいで合格が目指せる計算です。
学習方法は独学も不可能ではありませんが、テキストや問題集を用意して集中的に取り組むのが良いでしょう。
本格的に対策をしないと取得できない資格ですが、認定開始から日が浅いこともあって対策方法が確立されるのはこれからとなりそうです。
法改正の頻度が高い可能性がある分野の資格なので、少なくとも最新の教材で学習をするのが望ましいのは確かだと思われます。
合格を目指す上で理想をいうなら、対策と学習方法が揃っているスクールの講座受講です。
賃貸不動産経営管理士の受験方法とは?
賃貸不動産経営管理士の試験方法は四肢択一の50問で、令和3年と4年度の賃貸不動産経営管理士講習の試験の一部免除修了者は45問となります。
会場は北海道から沖縄まで全国35地域にあって、年齢や性別、学歴を問わず申し込みをすれば受験できます。
受験料は13,200円(税込)で、令和4年は8月15日~9月29日が資料請求と受験申し込み期間、11月20日の13時00分~15時00分が試験時間となります。
合格発表は12月26日で、試験日当日や翌日に発表されるわけではないことに注意が必要です。
賃貸不動産経営管理士としての登録は、試験に合格することと、管理業務に関する2年以上の実務経験があるか実務経験者と同等以上の能力を持つことが要件となっています。
賃貸不動産経営管理士の登録料は6,600円(税込)です。
体系的に学び、過去問に取り組むのが資格取得の近道!
不動産系資格の指導経験が豊富な竹原 健講師を迎え、受験対策に特化した講座が用意され、すでに1,000人以上の合格者を輩出しているのが、スタディング 賃貸不動産経営管理士講座です。
膨大な試験範囲のなかから要点をコンパクトに集約しているため、効率よく合格に必要な知識を学習できます。
従来の資格講座とは違い、スマートフォンやPC、タブレットを使い、スキマ時間を使って効率的に学習できます。
スタディングで賃貸不動産経営管理士試験に合格して、活躍の場を広げてみませんか?
\無料体験講座受付中!/
/合格応援キャンペーン割引中!\
資格取得者の義務付けにより、ニーズが高まる「賃貸不動産経営管理士」
賃貸住宅の管理に関する知識・技能・倫理観を持った専門家である「賃貸不動産経営管理士」は令和3年4月の国土交通省令により、国家資格化され、今後の活躍が益々期待されています。
国家資格化されて数年しか経過していないため、個人での試験対策には限界があります。
通信講座などもうまく活用し、新たなキャリアのための資格取得にチャレンジしてみてください!